外壁塗装 季節

外壁塗装は家の外壁に塗料を塗っていくので、向いている季節、向いていない季節があります。

どのような時期や季節であれば外壁塗装を依頼するのに適しているのか、見ていきたいと思います。


外壁塗装と気温、湿度の関係

外壁塗装 季節

外壁塗装は季節に関係なく1年中できますが、塗り替えできなくなる気温や湿度があります。

まず気温は、5℃以下になると塗料ののりが悪くなり、塗装の剥がれや耐久力を低下させてしまいます。

また、湿度は85%以上になると塗料の乾燥が十分にできず、こちらも塗装ができない条件となります。

気温が5℃以下、または湿度が85%以上の場合は塗装自体ができません。


外壁塗装に向いている季節、不向きな時期

外壁塗装 季節

上述した気温と湿度の関係以外に、またもちろん雨(台風含む)の日も塗装をすることができません。

気温が低くなりすぎる真冬の時期は向きませんし、また湿度が80%以上になりやすい真夏の時期も向いていないといえます。

とはいえ、これらの条件は気温や湿度を見て塗装を実施することができますので、どうしてもできない季節というわけではなく、場所や工事日の天気によります。

最も外壁塗装に向いていない季節はやはり梅雨です。

梅雨は雨が続くことになるので、そもそも塗装をできる日が少なくなり工事が予定通りに進むことも少なく、外壁塗装に向いていない季節といえます。

できるなら6月はさけて、1-2月、7-8月も気温や湿度の状態によっては塗装がしづらい季節といえます。

逆に言うと、これらの時期を除いた3-5月、9-12月は外壁塗装に向いた季節、時期といえます。

梅雨時は避けた方が良いですが、その他の日は塗装業者に相談をしながら決めていくのが良いでしょう。


まとめ

外壁塗装 季節

外壁塗装に向いている季節や向いていない季節を見てきました。

気温や湿度、雨などが外壁塗装に影響してきます。

梅雨時や真冬、真夏を避けつつ、良き日に塗装をするようにしたいですね。

とはいえ、外壁塗装はあまり日を空けても、外壁の傷みや塗料の剥げ落ちなどが進んでいくことになりますので、できれば早いうちに工事をした方が良いです。

家の状態によっては1日でも早く塗装をした方が良いケースもあります。

塗装業者が工事OKであれば、季節の違いによる仕上がりに差はありません。

まずは塗装業者に見積り依頼を取って、工事日なども打ち合わせるのがよろしいと思います。

外壁塗装 季節

外壁塗装業者に見積り依頼をする時には複数業者へ相見積もりを利用するのが基本ですので、一括見積もりサービスなどを使って複数業者に見積を取りましょう。

優良業者に見積もりを取ることができ、複数業者を比較できるので、訪問系の外壁塗装業者と比較することで50万円以上塗装費用を安くすることができます。

ヌリカエなら専門のアドバイザーがいて、地域にあわせた良い業者を紹介してくれます。

利用料も無料1分ほどでまずは塗装料金の相場がわかります。